FC2ブログ

麺饗 松韻へようこそ

無化調・自家製麺のラーメンを提供したい店主のブログ

Revival&Notice  

秋田の梅雨明けも間近に感じられる空模様の頃。

お客様各位よりご要望が多かったあの商品を復活させます。


130716.png

限定麺【冷たい肉そば】でございます。

ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!


昨年の商品コンセプトを踏襲しつつも、具に鶏皮を使用するなど若干の使用変更が

ございます。

(。=`ω´=)ぇ? レギュラーメニューでも使用変更はいつものことだから別に不思議じ

ゃないって。

( ´;゚;∀;゚;)ンフッ いつものことですいません。




1日限定10食、リリースは7月18日(木)からとなります。


問題はいつまで提供できるのかですよね。

ちょっとは長くやろうかな?(ノ∀`●)ポッ


さあ~、そこは松韻の親仁ですから  As good soon as syne

=====┌(;゜Д゜)┘  でお願いいたしま~す。



                                 
これまで、たくさんの方々のご厚意により各媒体へのご紹介を賜りました。

皆様のご厚情を深く感謝するとともに、当ブログより厚く御礼申し上げる次第です。


ここで改めまして当店の店名由来をご説明させて頂きます。


130716②


店名は麺饗 松韻 (めんきょう しょういん) と読みます。

【麺饗(めんきょう)】
饗(あえ)は、御馳走(ごちそう)・もてなし、という意味になります。麺で「おもてなし」をしたい、麺を「ごちそう」(贅沢な食事)というレベルにまで高めたいという思いから、麺饗(めんきょう)としております。

【松(しょう)韻(いん)】
松韻とは“松に吹く風の音”という意味です。かつて由利地域は防風と防砂のための松林が景勝となっておりましたが、松くい虫の被害により壊滅的な状況となってしまいました。現在懸命に再生作業中であり、①当店も早く一人前になって「食」を通して皆様のお役にたちたい。また全ての調理工程をお見せすることで、②中に入ると、ショーが見れる「SHOW-in」という二つの思いから「しょういん」と命名しました。


麺饗は饗(食)であって響(音)ではありません。

ちなみに店名は春夏冬中 (゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... ではなく松韻(SHOW-in)d(゚∀゚。)デス!! 



それでは(ろ)○o。.(む)○o。.(*´-_●-)v-~~ _[PC]

 
                          
         



スポンサーサイト



category: メニュー

thread: ラーメン - janre: グルメ

tb: --   cm: --