FC2ブログ

麺饗 松韻へようこそ

無化調・自家製麺のラーメンを提供したい店主のブログ

試作  

「お客様」
夏から限定麺やってないよね~!

「親仁」
はい...っそ それが~!

ということで現在の試作品をご紹介いたします。


今回のコンセプトはたまねぎです。

151124① 



まずは元ダレから

151124② 

濃口たまねぎです。


151124③ 

塩たまねぎになります。

水分が何も見えませんね??

安心してください!


151124④ 

きちんと塩だれになります。

あとは7種類ほどの元ダレと合わせていきます。



次は香味油です。

151124⑤ 

サラダ油たまねぎです。

151124⑥ 

物足りないので、背油にんにくミンチも作ります。


今回のスープは豚背骨を使用、〇〇℃キープで二日かけて作っていきます。

151124⑦ 

超あっさりスープなのにBrixは4.0になります。

ちなみに冷蔵保存するとゼラチンでこんな状態になります。

151124⑧ 


そんなこんなで

151124⑨ 

ねぎだらけの

あっさり醤油ラーメン



というものを現在試作しております。

作品としてはいい出来ですが、「限定麺」としてお出しするには若干の仕様変更が必要となっています。

早めにお出しできるよう親仁頑張ります。p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!



ってゆうか...寒くなったんだから早く味噌だせって...?゛(6 ̄  ̄)ポリポリ




以下にたまねぎの特徴を記載します。












西洋では不眠症や神経衰弱に効果があるとされ、強壮、利尿、消化促進の食物として古くから食べ続けられてきた。中国でもたまねぎは胡葱と呼ばれ、体を温め、疲労を回復させ、滋養強壮の効果を持つ食物とされている。

そのほかにも精油成分に鎮静作用があり、神経を鎮め血糖値を下げる効果のあるグルコキニンには糖尿病治療に効果がある。

たまねぎを刻むと涙が出るのは、硫化アリルという硫黄を含んだ成分のせいで、食欲増進、鎮静の作用を持ち、ビタミンB1の吸収を助けて疲労を回復する。またケルセチンというフラボノイドの成分が毛細血管を強化して利尿を促進する。ひどい神経衰弱や不眠症、イライラには、精神的なバランスを整えるなど薬食効果が高い食品である。



スポンサーサイト



category: メニュー

tb: --   cm: --