仕込みの続き 
2021/10/20 Wed. 12:26 [edit]
tb: -- cm: --
仕込みとお知らせ 
2021/06/30 Wed. 09:16 [edit]
香味油を作ります。

サラダ油に、貝柱の粉砕を入れ、とろ火でじっくりと温度をあげていきます。

80℃になったら別の容器に移し、粗熱を取ります。(煮干し等とは違い、貝柱は漉さずにそのままつけておきます。)
これに魚介Mix油をブレンドしたら、夏季恒例商品用の香味油となります。

6月25日(金)から提供開始しております。

サラダ油に、貝柱の粉砕を入れ、とろ火でじっくりと温度をあげていきます。

80℃になったら別の容器に移し、粗熱を取ります。(煮干し等とは違い、貝柱は漉さずにそのままつけておきます。)
これに魚介Mix油をブレンドしたら、夏季恒例商品用の香味油となります。

【限定麺】
「冷たい肉そば」
6月25日(金)から提供開始しております。
category: 番外編
tb: -- cm: --
to be prepared;coming soon 
2020/11/18 Wed. 04:23 [edit]
寒くなりましたので、味噌だれを仕込みます。
今年は八丁味噌の入手に苦慮し、例年より遅くなりました。
まずは八丁味噌を液体調味料(清酒、みりん等)で柔らかくします。
こうしないと他の味噌とブレンドできません。
合せ味噌(米・麦)を入れます。
白味噌を入れます。
撹拌します。
赤味噌を入れます。
撹拌します。
リンゴを用意します。今回は3品種を混ぜて使用します。
皮ごとすりおろして合わせます。
撹拌します。
生姜も皮ごとすりおろして入れます。
撹拌します。
にんにくを入れます。
撹拌します。
すりゴマ、ごま油を入れます。
撹拌します。
上白糖、花見糖、一味唐辛子を入れます。
清酒、本みりん、濃口醤油(4種ブレンド)を入れて撹拌します。
弱火で30分加熱、表面に沸々とかに穴がたったら火を止めます。
粗熱がとれたら容器に移し替え、味をなじませ(熟成)ます。
そんなこんなで、そろそろ味噌ラーメンの提供となります。
今年は八丁味噌の入手に苦慮し、例年より遅くなりました。

まずは八丁味噌を液体調味料(清酒、みりん等)で柔らかくします。

こうしないと他の味噌とブレンドできません。
合せ味噌(米・麦)を入れます。

白味噌を入れます。

撹拌します。

赤味噌を入れます。

撹拌します。

リンゴを用意します。今回は3品種を混ぜて使用します。

皮ごとすりおろして合わせます。

撹拌します。

生姜も皮ごとすりおろして入れます。

撹拌します。

にんにくを入れます。

撹拌します。

すりゴマ、ごま油を入れます。

撹拌します。

上白糖、花見糖、一味唐辛子を入れます。

清酒、本みりん、濃口醤油(4種ブレンド)を入れて撹拌します。
弱火で30分加熱、表面に沸々とかに穴がたったら火を止めます。

粗熱がとれたら容器に移し替え、味をなじませ(熟成)ます。

そんなこんなで、そろそろ味噌ラーメンの提供となります。
Miso ramen coming soon
tb: -- cm: --
価格の改定について 
2019/09/25 Wed. 03:02 [edit]
10月からの消費税引き上げに伴い、商品価格の改定を行います。
【改定理由】
主な改訂内容は以下の通りです。
上記が券売機レイアウトになります。
また、「特大」サイズは諸般の事情により、休止とさせていただきます。
お客様には負担をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
【改定理由】
- 消費税納付
- 水道光熱費
- 物流費
- その他(前回の価格改定時に「中」サイズを据え置いた等々)
主な改訂内容は以下の通りです。
商品名 | 新価格 | 現状価格 | |
中華そば「あっさり」 | 中 | 700円 | 650円 |
大 | 800円 | 750円 | |
中華そば「こってり」 醤油拉麺 | 中 | 750円 | 700円 |
大 | 850円 | 800円 | |
チャーシュー | 210円 | 200円 | |
メンマ | 200円 | 180円 | |
煮玉子 | 110円 | 100円 |

上記が券売機レイアウトになります。
また、「特大」サイズは諸般の事情により、休止とさせていただきます。
お客様には負担をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。
category: 番外編
tb: -- cm: --